top of page

​超音波

超音波画像観察装置・エコー検査とは?

            超音波を対象物に当て、その反射を映像化することで対象物の内部の状態を調査することのできる画像検査装置です。

            

            超音波とは音の一種であり通常、耳で聞こえる音(可聴音)より高い周波数の音のことをいいます。

            

            超音波はX線・電磁波と異なり、放射線等を浴びる事のない安全な検査装置です。

           

            無害なので高血圧の方・妊婦の方でも安心して観察できます。産婦人科で胎児の成長を確認しているものと同じです。

            

            エコーによる、骨・関節・筋肉・腱・靭帯等の検査は厚生労働省も認めています。 

            <

              検査料(税込価格):1部位・660円、2部位・1,100円、※3部位以降:+440円掛かります。

            

           "超音波画像観察装置(エコー)

          エコー検査はこのように役立ちます。

          レントゲンは骨しか写らないのに対し、エコー検査は軟部組織(筋肉・腱・靭帯等)の診断に適しています。

          骨・関節の状態も観察でき、小児の若木骨折などの外傷も確認できますが、特に、捻挫・靭帯断裂・腱損傷・肉離れ等、の検査に大いに役立ちます。

          

          直接患部をリアルタイムに観察できるため、時には患部を動かしながら観察する事で、損傷の程度・範囲など細かく確認して治療法の選択や期間を決めることができます。

          

          通常の問診・視診・触診と合わせて、より正確な状態の把握に役立ちます

          

           捻挫・突き指

           骨折を確認できます。また腱・靭帯の損傷程度も診る事ができます。 肉離れ

           筋肉の損傷程度を確認できます。

            打撲

           筋肉の損傷程度・内出血の程度を確認できます。

            スポーツ障害

            周辺軟部組織・筋肉・関節内の状態を確認できます。 

 

 

構造医学は物理学で身体や病気を解き明かす学問です

          骨・筋肉・脳・心臓・腎臓・胃腸等の各臓器や免疫は密接に関係しており

          人の身体を各科ごとに分けることはできません。<

        

          首・腰・膝の痛み等の整形外科領域だけでなく

          心臓循環器系・腎泌尿器系・呼吸器系・消化器系 さらに 婦人科系・脳神経系

          そして『心』の領域まで人の身体すべてを考える学問です。

bottom of page